予告
さあて、旅の記録も付けたし
何もしない。
火曜日くらいからMAKS2013組は出発だよね
うらやましいぁ・・・(行けばよかったじゃんねぇ
総合火力演習も中継見てたけど曇りと霧でほとんど見えない・・・
ま、今年は家庭の事情ってやつで
いろいろ行けないのはしょうがないんです。
といってもなんかして無いとなぁと。
納沙布土産のマグネット!
請望館オリジナルのワリカシ レアアイテム。
何個か買ったが、もっと買っておけばよかったと後悔。
これにベルクロを付けてパッチにしてサバゲでつけようと改造。
裏のマグネットを強引に引きちぎり、黒のベルクロのオスをペタリ!
完成。
さぁて、来週のさざe ry
じゃ無くて、来週からは今年はついに総合火力演習行かなかったぞ記念
10式戦車製作か!?
懲りずに、途中でやめた船はどうしたんだ! 1/700バクー製作かも。
と、そんなことは割合どうでも良くなった。
いつかは作るわけだし。
そんなことより、新たな目標をセット!それはニュージーランド!
以前より戦車乗れるとかは、ちょっと気になっていたが!
なんとジェット機L-38(チェコだかかの)操縦できるらしい。
L-38といえば東側のジェット練習機 十分すぎやしませんか?
MAKSでもRUSSというアクロバットチームで見たし!
そりゃ本家ロシアにいってMigとかいうのもありますが今はやっているかはわからない
しかもロシア・・・怖いし
ところが、御気楽ニュージーランドで(金銭的には楽じゃありませんが)
そして、全力で検索したところ・・・・
戦車とジェット機ともにニュージーランド南島の
クライストチャーチ周辺で2つともらしい
一回の渡航で両方やってる人も居るらしいし
実際今年ぐらいから、業者手配で通訳付でやってるらしい。
こ、これは・・・・!
来年。
| 固定リンク
「今日一日」カテゴリの記事
- 3連休終わり(2021.01.11)
- バカが洗車でやって来る 2020(2020.10.25)
- ゴロゴロ(2020.10.04)
- 撮影スタジオ Ver2.0-3(2020.09.13)
- 撮影スタジオ Ver2.0-2(2020.09.12)
コメント