MacPro→MacPro
先週は、ケーブルテレビの接続の問題で
土日殆どネット接続できず。
(大規模DNS障害とかなんとか
どうせどっかの国からの攻撃なんだろ?)
さて、そんなこんなで先々週くらいから問題発生中・・・・
メモリを抜いても、HDD変えても駄目
挙句の果てに起動しなくなったわぁ~
BlueTooth,AirMacのチップとっても駄目
もはやこれは、CPUかSATAのチップか取れるものすべてとっても
起動しないので、マザーボードに直接かかわるレベルなので放棄決定。
即効で、iPhoneから久々にヤフオクで入札合戦。
精神的によくないなコレ。
ということで、買いたくは無かったけど
MacPro買いました。(もちろん中古さ
出費が痛い・・・(来年の海外旅行に向け貯蓄中なのに
平日に来ても何も出来ないので、土曜日配達指定にして
本日到着。
雨も降ってどうしようもないので早速交換作業開始。
初代MacProからEarly2008にアップグレードしました。
ちょっとだけ性能アップ。
ちなみに、ヤフオクで送料込みで¥36000円(HDD無し、メモリおかしい
とジャンク出品だが私にとっては、問題ない
この時代のMacなら数十台メンテ経験があるからね
ま、相場より少し安いかな程度。
※秋葉の中古ショップで買うよりはるかにマシさ
ということで、いろいろスワップ
スーパードライブもWにしちゃった(DVDリッピングし放題か!?
あっさりと、換装して 何の問題も無く起動。
心持 早くなった???
さあ、今日からまたいつもの生活に戻れそう。
数週間分のメールを確認
あ!こういうときに限って知り合いからメールが・・・
ごめんなさい。
さて初代は、メモリとビデオカードを抜いて破棄。
お役御免 お疲れ様。
明日も天気悪いし、家から出ずにT-90再開予定!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その7(2020.11.29)
- MacBookPro13(Early2015) SSD交換(2019.07.07)
- 今日はいろいろ(2019.05.25)
- youtuberになっちゃた(2018.10.28)
- ハードディスク増設(2016.12.24)
コメント