すごくすごい たまごF-2 その2
久々に、キャラ物?プラモなので
お気軽に
先にコクピット内を完成させないといけない。
けど、こんかいはちょっと手を入れます。
その前にメンドイ~ キャノピーのマスキングを
意外と楽だった。
1/72とか1/48のような小ささが無いからいいわあ
なんかF-2感が足りない。
これ、F-16の色変えバリエーションだわ。
ランナーを見て発見・・・・
すこしでもF-2っぽくしないと。
内装的には、おおきいHUDが印象なので
適当にクリアー素材とハセガワのシートを使って簡易工作
で、F-2ぽっさってレードームの避雷針「ライトニング・アレスター」
まだ足りない。 キャノピー前のIFFアンテナと筋彫り追加だな。
にしても、お手軽で楽しい感じ。
この手軽さはいい感じ。
今年は、久々にアニメ物とか作ろうかしら。
資料確認とか疲れるんだよね。実物があると・・・
(完成時の満足感はたまらないんだけどw)
ということで、のんびり進めたいと思います。
| 固定リンク
「プラモデル【痛戦闘機】」カテゴリの記事
- すごくすごい たまごF-2 その5(2018.02.11)
- すごくすごい たまごF-2 その4+(2018.02.04)
- すごくすごい たまごF-2 その4(2018.01.28)
- すごくすごい たまごF-2 その3(2018.01.27)
- すごくすごい たまごF-2 その2(2018.01.21)
コメント