GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その15
ざくざく進めたい所ですが
お墓参りやら、年末の買い物やらに行かないといけません。
おまけに大掃除(玄関の一部)など
何だかんだで午後もいい時間にようやく作業できるようになりました。
エンジン周りを〆ていきます。
ノズルとフェアリングのカバーなどなど
ババッとマスキングします~
銀を中心に塗ってきます。
シルバーが入るとキリッと締まりますね!
腹側も塗っていきます。
インテイクの入り口もツバメの縁取りが入りますので白を
1/48なので作業は楽でした。
その他のパーツ類も下塗りしていきます。
軽く置いて見ました。
良いですね。
飛行機感が一層出てきました。
ということで今年の作業は実質終了。
無事に1年に過ごせました。
本当に良かったです。
(まあ休み中にそれなりに弄ると思います)
それでは良いお年を!(まだ早いか
| 固定リンク
「プラモデル【航空機】」カテゴリの記事
- MiG-29 Strizhi(SWIFTS) おまけ(2021.01.23)
- GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その19(2021.01.16)
- GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その18(2021.01.10)
- GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その17(2021.01.09)
- GWH 1/48 MiG-29 Strizhi(SWIFTS) その16(2021.01.04)
コメント